目次
まず結論:今すぐ買うならコレ(独自)

考えるのが面倒くさい人向けです(笑)
春夏ベスト(軽さ×テカりにくい)
ZIGEN オールインワン フェイスジェル
こんな人に:混合〜脂性、ベタつきが苦手
秋冬ベスト(高保湿×バリア補修)
NULL オールインワンジェル モイスト(薬用)
こんな人に:乾燥・敏感寄り、髭剃り後のヒリつきケア
コスパ最強(¥640~)
UNO スキンケアタンク〈モイスチャー〉
こんな人に:デイリーの1本完結、手軽さ重視
メンズオールインワンの基礎
形状
ジェル(軽い・ベタつきにくい)
ジェルクリーム(中間)
ミルク(柔らかいフタ)
クリーム(しっとり最強)
キー成分
セラミド(バリア補修)
ヒアルロン酸・PCA-Na(水分保持)
ナイアシンアミド(肌荒れ・シワ改善の医薬部外品に採用例)
グリチルリチン酸2K(抗炎症)
使い方
洗顔→30秒以内に適量を手のひらで押し込み塗り。
Tゾーンは薄め、乾く部位は重ね塗り。
春夏おすすめ8選(独自)【軽い・テカりにくい】
1. ZIGEN オールインワン フェイスジェル(脂性~混合)
- タイプ:ジェル/オイルフリー
- 主成分:セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン
- 推奨:ベタつきが苦手・長時間の軽い保湿が欲しい
- 価格/容量:¥4,690/100g
2. NULL オールインワンジェル(通常)〔混合肌の時短〕
- タイプ:ジェル
- 主成分:ヒアルロン酸、コラーゲン、VC誘導体
- 推奨:朝の時短、軽さ重視
- 価格/容量:¥3,259/100g
3. UNO スキンケアタンク〈モイスチャー〉(コスパ)
- タイプ:とろみジェル
- 主成分:高保水グリセリン
- 推奨:毎日惜しみなく使いたい
- 価格/容量:¥640/160ml
4. メンズビオレ ONE オールインワン 全身化粧水スプレー(しっとり)
- タイプ:ローション
- 主成分:アミノ酸系保湿
- 推奨:全身OKのミニマム運用
- 価格/容量:¥783/200ml
5.オルビスMr. エッセンスローション オールインワン(テカリ対策)
- タイプ:ジェル
- 主成分:セラミド類似成分、皮脂ケア成分
- 推奨:Tゾーンのテカりを抑えたい
- 価格/容量:¥2,420/180ml
6. NALC 薬用ヘパリンミルクローション(医薬部外品)
- タイプ:ミルク
- 主成分:ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸2K
- 推奨:乾燥しやすいが軽さは欲しい
- 価格/容量:¥2,933/200ml
7. &GINO アクアモイス(無香・軽め)
- タイプ:美容液ジェル
- 主成分:アミノ酸、保湿ポリマー
- 推奨:香りが苦手、軽い仕上がり
- 価格/容量:¥5,280/50ml
8. ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル(さっぱり補水)
- タイプ:ジェル
- 主成分:ハトムギエキス、グリセリン
- 推奨:ベタつきを避けたいプレ保湿
- 価格/容量:¥990/180g
秋冬おすすめ7選(独自)【高保湿・バリア補修】
9. NULL オールインワンジェル モイスト(薬用)
- タイプ:ジェルクリーム
- 主成分:ナイアシンアミド、グリチルリチン酸2K
- 推奨:乾燥〜敏感寄り、髭剃り後の鎮静
- 価格/容量:¥3,259/100g
あわせて読みたい




【NULLオールインワンジェル モイストタイプ】1カ月使った本音レビュー
はじめに──「保湿弱者」の30代~男性がモイストを検証してみた 通常版NULLは『軽い・ベタつかない』一方で、『冬や敏感寄りの肌だと物足りない』という声もあります。 …
10. 無印良品 敏感肌用オールインワンジェル〈高保湿〉(薄塗り推奨)
- タイプ:ジェルクリーム
- 主成分:ヒアルロン酸、ホホバ油
- 推奨:冬でも軽さを保ちたい脂性〜混合
- 価格/容量:¥1,490/150g
11. 肌ラボ 極潤パーフェクトゲル(しっとり)
- タイプ:ジェルクリーム
- 主成分:複数種ヒアルロン酸
- 推奨:乾燥小ジワ対策、夜しっかり保湿
- 価格/容量:¥1,180/100g
12. キュレル 潤浸保湿 乳液(敏感×髭剃り負け)
- タイプ:乳液
- 主成分:セラミド機能成分(保湿)
- 推奨:ヒリつきやすい敏感寄り、髭剃り後のバリアサポート
- 価格/容量:¥1,773/120ml
13. アベンヌ ミルキージェル エンリッチ(低刺激)
- タイプ:ジェルクリーム
- 主成分:アベンヌ温泉水、保湿成分
- 推奨:乾燥・敏感、香り控えめ
- 価格/容量:¥4,620/50ml
14. ドクターシーラボ アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX
- タイプ:クリーム
- 主成分:コラーゲン、油性リッチ成分
- 推奨:『フタ力』重視、エイジングも意識
- 価格/容量:¥4,689/50g
15. キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム(仕上げフタ)
- タイプ:クリーム
- 主成分:セラミド機能成分
- 推奨:真冬・超乾燥肌の仕上げに(上から重ね可)
- 価格/容量:¥2,098/40g
肌質別の最適解まとめ
- 脂性肌:春夏は ZIGEN or UNO。秋冬は NULLモイストを薄塗り。
- 混合肌:2ゾーン塗り(Tゾーン薄く・頬は重ね)。季節で2本持ちが最適。
- 乾燥・インナードライ:NALC→秋冬は 無印〈高保湿〉or 極潤PG。必要に応じワセリン薄膜で仕上げ。
- 敏感・髭剃り負け:NULLモイスト or キュレル 乳液。アルコール・香料フリー重視。
- エイジングも狙う:ナイアシンアミド配合(NULLモイスト等)を“土台”に、夜だけレチノールなどを併用。
価格帯で選ぶ(目安)
- 〜1,500円:UNO/ナチュリエ/メンズビオレ
- 1,500〜3,000円:無印〈高保湿〉/極潤PG
- 3,000円〜:ZIGEN/NULL(通常/モイスト)/アベンヌ/ドクターシーラボ
シーン別の使い分け
- 朝の時短:ZIGEN or NULL(通常)+日焼け止め
- 髭剃り後の鎮静:NULLモイスト(薄く)or キュレル 乳液
- 運動後・ジム:メンズビオレONE(全身OK)
- 出張:NULL(通常)+ミニ日焼け止めでミニマムセット
15製品・まとめ比較表(保存版)
スクロールできます
製品 | 価格 | 季節 | タイプ | 主なポイント | 推奨肌質 |
---|---|---|---|---|---|
①ZIGEN オールインワン フェイスジェル | ¥4,690 | 春夏 | ジェル | オイルフリー長保湿 | 脂性〜混合 |
②NULL オールインワン(通常) | ¥3,259 | 春夏 | ジェル | 時短・軽い | 混合〜脂性 |
③UNO スキンケアタンク | ¥640 | 春夏 | とろみジェル | コスパ◎ | ふつう肌 |
④メンズビオレ ONE | ¥783 | 春夏 | ローション | 全身OK | ミニマム派 |
⑤オルビス Mr. エッセンスローション | ¥2,420 | 春夏 | ジェル | 皮脂ケア×保湿 | テカリ対策 |
⑥NALC 薬用ヘパリンミルクローション | ¥2,933 | 春夏 | ミルク | 角層保水 | インナードライ |
⑦&GINO アクアモイス | ¥5,280 | 春夏 | ジェル | 無香・軽め | ベタつき嫌い |
⑧ナチュリエ ハトムギジェル | ¥990 | 春夏 | ジェル | ひんやり補水 | さっぱり派 |
⑨NULL モイスト(薬用) | ¥3,259 | 秋冬 | ジェルクリーム | ナイアシンアミド | 乾燥〜敏感 |
⑩無印 敏感肌用オールインワンジェル | ¥1,490 | 秋冬 | ジェルクリーム | 無香・高保湿 | 乾燥肌 |
⑪肌ラボ 極潤パーフェクトゲル | ¥1,180 | 秋冬 | ジェルクリーム | 多種類ヒアルロン酸 | 乾燥 |
⑫キュレル 潤浸保湿 乳液 | ¥1,773 | 秋冬 | ミルク | セラミド機能 | 敏感・髭剃り負け |
⑬アベンヌ ミルキージェル エンリッチ | ¥4,620 | 秋冬 | ジェルクリーム | 低刺激 | 乾燥・敏感 |
⑭ドクターシーラボ エンリッチ | ¥4,689 | 秋冬 | クリーム | フタ力高い | 乾燥・年齢肌 |
⑮キュレル 潤浸保湿フェイスクリーム | ¥2,098 | 秋冬 | クリーム | セラミド機能 | 真冬の仕上げ |
※価格(参考)は2025年8月現在
よくある質問(FAQ)
Q. 朝と夜で量は変えるべき?



基本は 朝少なめ・夜しっかり。Tゾーンは通年薄塗りで
Q. ベタつくときの対処は?



使用量を7割に、手のひらプレスで『薄く広く』。春夏はジェル、秋冬はジェルクリームへ切替
Q. 乾燥が強い日は何を足す?



仕上げにワセリン薄膜を米粒量だけ。目の周り・口角などポイント重ね
Q. 髭剃り後にしみやすい…



アルコール・香料フリーを優先。抗炎症(グリチルリチン酸2K)配合や敏感肌ラインを選択
まとめ
- 失敗しないコツは、季節×肌質で『重さ』を最適化すること。
- まずは 春夏=ZIGEN or NULL(通常)/秋冬=NULLモイスト or 無印〈高保湿〉 を軸に、必要に応じて『2本持ち』を。
あわせて読みたい




乾燥肌・かゆみを防ぐ【保湿最適化】ガイド
冬になると粉をふく頬、ヒゲ剃り後にヒリつくアゴ──「オレ、脂っぽいはずなのに 乾燥肌?」と戸惑う30代以上の男性が急増しています。 実は男性の肌は 皮脂は多いのに水…
あわせて読みたい




【メンズクレンジング完全ガイド】オイル派?ジェル派?使い方と選び方を徹底比較
はじめに──「洗顔だけ」では落ち切らない男の皮脂汚れ 「夜しっかり洗顔しているのに Tゾーンがギトつく」「毛穴黒ずみが消えない」── そんな悩みを抱える男性の多くが…
あわせて読みたい




シミが目立つ前に!男の【UV&美白】完全対策
30 代を過ぎてから『男性だから大丈夫』と油断していると、紫外線ダメージは確実に シミ・くすみ となって表面化します。 本記事では 『男性 シミ 対策』・『メンズ 日…
コメント